くりびん

くりびん
くりびん【刳り鬢】
江戸時代の髪形の一。 女性が鬢を大きく張り出し, 髱(タボ)を小さく結ったもの。 また, 中間などの月代(サカヤキ)を刳り下げて剃り込んだ髪形。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”